未来シティOKAYAMA2023 マインクラフトクリエイティブアワード

ロゴ(未来シティOKAYAMA2023 マインクラフトクリエイティブアワード)

未来シティOKAYAMA2023 マインクラフトクリエイティブアワードのファーストビュー
応募作品テーマ

首都が岡山にやってきた!
マイクラを使って皆で新しい都市を考えよう!

自然災害大国日本で岡山の地は災害が少なく魅力的なまちです。
皆さんが住み続けたい未来の岡山を想像し、制作してください。

近年増加している大規模な自然災害や30年以内に高い確率で発生すると言われている大型地震など、
日本は今、常に自然の脅威に晒されている現状があります。
そんな中、経済拠点や首都機能などが東京に一極集中していることは今後の日本の未来を考える上で
大きなリスクを抱えていると言えます。
日本の首都機能移転を考えた上で、いくつかの候補地が上がりますが、その中で私たちが住む
岡山県は降水量1ミリ未満の日が日本一多い都道府県であり、「晴れの国」の異名をとります。
中国山地が季節風を遮り、四国山地のおかげで強い勢力の台風が上陸するケースも少ないです。
温暖で過ごしやすいことは最大の魅力の1つではないでしょうか。それに加えて吉備高原は交通網も充実しています。
高速道路は北に中国道、南に山陽道が通り、新幹線は岡山駅と新倉敷駅がいずれも30キロほど、
岡山空港を使えば飛行機で羽田から1時間半で到着します。瀬戸大橋で四国との往来も可能です。
通信網も発達した現代において、岡山県に首都を置くことは決して非現実な選択とは思いません。
岡山に住む私たちが岡山の魅力を知り、そのポテンシャルの高さを知ることで、
岡山へ首都機能移転が移転した際の未来のまちづくりについて皆で考えてみましょう。

講師紹介

櫻井 彩

こどもICTプログラミングスクール みらいコード代表
過去に教育系IT企業で勤務し、小・中・高校でのICT導入支援リーダーを務める。教職員 向けのICT活用研修講師やアドバイザー・学校ヘルプデスク、ICT支援員の育成や管理指導 を行う。 地方ではICTを学べる環境が不足していることに問題意識を持ち、2023年備前市でプログ ラミングスクールを立上げる。 プライベートでは2児の母。子どもが発達障害の診断を受けたことをきっかけに、特性を 持った子どもへのICT学習支援も行っている。 保有資格:Google認定教育者/Viscuitファシリテーター/キッズコーチ3級/子ども発達障が い支援アドバイザー/発達障害基礎理解講座Ⅰ・Ⅱ修了

三上 まさみ

「ゲームはヒマつぶしでも、現実逃避の娯楽でもない。」
「良質なゲームは、難度の高いことを時間をかけてクリアしていく、自由度を備えたやりがいのある挑戦」(『幸せな未来はゲームが創る』ジェインマクゴニカル著 早川書房 抜粋)
自身の息子とのバトルを通して、ゲームの可能性を知り、ゲームの見方が180度変わった体験を持つ。
ゲームは「工夫と知恵をしぼって、自分の力で課題を達成した俺ってスゴイ!の高揚感が、自己肯定感につながっている」とわかってから、ゲームを壊し・隠し・捨ててきた自身の行動を反省。ゲームで怒ることをやめ、「ゲーム好き男子の才能をもっと伸ばす」方向にシフトチェンジ。子どもたちとマインクラフトプログラミングで楽しむ日々。
・ゲーム男子の才能を伸ばすプログラミング教室 【コドモミライクエスト】主宰
・Minecraft 認定講師
・Microsoft Educator
・Type_T(とにかくやってみるプログラミング教育ティーチャーズ)所属
・Google Educator Groups Kurashiki 所属
・岡山県ICT支援員

星野 尚

「那須塩原クリエイティブ・ラボ/星野行政書士事務所代表
栃木県 那須町教育委員会プログラミング教育推進SV
マイクロソフト認定教育イノベーター(Microsoft Innovative Educator Expert)2017-2023
Minecraft Education Ambassador
Minecraftカップ技術アドバイザー
Minecraftカップ全国大会地区ブロック審査員
micro:bit Champion 2022-2023
MEL(Microsoft Educator Local Community) 那須リーダー
GEG (Google Educator Group) Nasu共同リーダー
iOS consortium iPad User's Salon 関東支部アドバイザー
CANVASフェロー

福島 学

Microsoft認定教育フェロー
Minecraft Education Ambassador
MIEE Talks@Admin副代表
マイクラカップや自治体等の教育版マイクラコンクールのイベント講師や審査員を務める

掛江 亮祐

岡山県のIT企業に勤めた後、OiTプログラミング教室/パソコン教室で講師としてプログラミングや動画制作などを指導。
小学生・中学生向けに将来役立つプログラミング思考力を身に付けてもらうため、楽しく続けて学習できるマインクラフト教育版を用いたキッズプログラミングコースを開講。

津下 哲也

岡山県で公立小学校教員を20年間勤めた後、2023年4月より 姫路大学講師として、情報処理技術、教育方法論(ICT活用) などの講義を担当。専門は、教育工学、情報教育。教育にお けるAIの利用について研究。Minecraftカップ2022中国ブロッ ク審査員リーダー。Microsoft認定教育イノベーター。主な著 書(共著)に、「GIGAスクール時代の学びを拓く!PC1人1台授 業スタートブック(ぎょうせい)」、「GIGAスクール構想〔取り組み 事例〕ガイドブック(翔泳社)」、「これならできる学校DXハンド ブック(翔泳社)」などがある。教育雑誌への原稿執筆,県内の 学校や,各種研究会,セミナー等での実践発表,講演等登壇。 観光立国教育審査員特別賞,ICT夢コンテスト新人賞・優良 賞受賞。ICT CONNECT 21 会員,Edtech WGメンバー。

小林 義安

特定非営利活動法人NEXTDAY理事 及び事務局長
北海道特別支援教育ICT活用PJ事務局長、Microsoft認定教育イノベーター。北海道で特別支援教育を中心に学校におけるICT活動の推進をしている。また、地域におけるプログラミング教育、ICT活動の進捗をNPO法人の活動を通じて行っている。Microsoft認定教育イノベータ―として、全国の教員と連携しながら、子供たちのICT活用に向けた様々なイベントを企画、運営している。2021年マインクラフトカップにおいては、北海道・東北地区審査員の代表として活動している。

応募の流れ

1

まずはエントリーしてください

2023年715831

下矢印
2

オープニングイベントで事業の主旨説明を聞いてください

※オープニングイベントに不参加の場合も、マインクラフトクリエイティブアワードには参加することが可能です

下矢印
3
希望者のみ

ワークショップでマイクラについて学ぼう

  • 教育版アカウント100名分準備しています
  • アカウント無償貸与を受ける方は原則作品応募をお願いします
下矢印
4

マイクラで吉備中央町の地理データを使用して岡山のまちを作ろう

※エントリーいただいた後、ダウンロードURLをお送りいたします。

下矢印
5
下矢印
6

一次選考

2023年10中旬
※合格者の方にはメールで連絡いたします。

下矢印
7

マインクラフトクリエイティブアワード

2023年1111

みんなで岡山の未来のまちづくりについて考えよう

受付はこちらから

募集期間
エントリー

2023年
715831

作品応募

2023年
715930

参加対象

年齢制限なし

参加費

無料

100名分限定
<教育用ゲームの決定版>家でプログラミングができる
【マインクラフト教育版】アカウント無償貸与

選考の
ポイント
選考のポイント
  • ●創造性
    子供らしい斬新な発想や創造性があるかどうか
  • ●技術・プログラミング
    プログラミング的思考や技術が活用できているか
  • ●未来志向
    SDGsの先にある社会課題や先端技術による
    解決策を考え、ワクワクする未来を表現できているか
  • ●作品完成度
    総合的に作品のクオリティが高いか

受付はこちらから

大会のスケジュール

大会のスケジュール ワークショップ

受付はこちらから

未来シティOKAYAMA2023 マインクラフトクリエイテティブアワード 表彰式の画像

受付はこちらから

プライバシーポリシー

1、基本方針

当法人は、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守します。また、個人情報保護に関する社内規定(以下、当法人規定)を定め、これを実施し、維持すると共に、継続的な改善に努めます。
当法人は、個人情報保護に関する管理体制を確立するとともに、当社規程を周知し、その遵守徹底に努めます。
当法人は、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当法人はお客様からご提供頂いた個人情報を、お客様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
当法人は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、き損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実施します。
当法人は、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。

2、個人情報の利用目的

当法人は、お客様から個人情報をご提供頂く場合、予め個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。予め明示した利用目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合は、お客様にその旨をご連絡し、お客様の同意を頂いた上で利用します。当法人が保有する個人情報の利用目的は下記の通りです。
お客様に関する個人情報]
サービス、イベント等のご案内送付
お問い合わせ・ご相談への対応

3、個人情報の適正な取得

当法人では、個人情報の取得は、適法かつ公正な手段で行います。

4、個人情報の提供

当法人は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示または提供しません。
お客様の同意がある場合
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難な場合
利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
当社は、上記(1)に関わらず、お客様へのサービス提供、お問い合わせ等への対応に関して、当社の関係会社や代理店より対応させて頂くことが適切と判断される場合に、お客様の住所、氏名、電話番号等を当該関係会社等へ提供することがあります。この場合、お客様は当法人に対し当該関係会社等への個人情報提供の停止を請求することができます。

5、個人情報に関するお問い合わせ

お客様の個人情報の開示・訂正・削除等に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

6、その他の事項

1. アクセス情報について
当サイトでは、より良いサービスをご提供させて頂くために、アクセスログ情報を取得する場合がございます。予めご了承下さい。アクセスログの取得はお客様の個人情報を特定することを目的としたものではありません。
2. クッキーについて
当サイトでは、より快適にご利用して頂くために、サイトの一部でクッキー (Cookie)を使用しております。クッキー及びIPアドレス情報については、それら単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。なお、クッキー情報については、ブラウザの設定で拒否することが可能です。